【愛媛県】別子銅山に行く。

別子銅山近くまで昨晩のうちに移動しておきました。
いざ山越えをしようとしていたら、銅山の10kmほど手前で道路が落ちていて通行止めに。
田舎の通行止めの案内は、たいてい地元民以外には理解不能な看板になっています。
今回は何km先が道が落ちているのか看板には書いていないので、銅山の向こうが落ちているのか手前が落ちているのか不明でした。
15kmほど山越えした先で道路が落ちていたので、悔しいのなんのその。
仕方がないので新浜の町に一度出てから銅山に向かいました。
最初のナビ設定だと10:30到着予定だったのに、実際に銅山に着いたときには14:30になっていました。

電話で聞かれた時は「道が狭いので道の駅でバスに乗り換えたほうがいい」と言われましたが、そのバスに乗ると自動的にガイドが付いてきてツアーに参加することになります。
旅にガイドもいらないし、ツアーは嫌い。
道幅は狭かったのですが、軽自動車は余裕で通れます。

日本のマチュピチュと言われているこの場所。

別子銅山

別子銅山

別子銅山

人の手がかかりすぎて好きになれない。
米子大瀑布のところにある硫黄鉱山跡の方が好きだなぁ。

サッと見学して道の駅のマイントピア別子へ。
道の駅
道の駅は当時の建物を生かしての運営になっているようです。
お風呂も付いています。

ここの近くで珍しい石が拾えるというのを他の方のブログで見て、石を拾おうと川に降りれる道を探すも見つかりません。
ここでは石を拾っていけないと道の駅の方に言われました。

ガーネットを拾うために人から聞いた「関川」という場所に行きました。
河原にはガーネットが落ちていて、一歩立ち入ればすぐに見つかります。
いくつか拾ってお土産にすることにしました。
関川

えりこ

K

埼玉県在中。旅することが大好き。30歳にすべての仕事を辞めて火山を登りながら車中泊で日本を一周が終わり日常に戻りました。もうアラフォー・・・になったのですが、気が向いたときにブログの更新をします。

Comments are closed.