一眼レフのカメラのCCDにゴミがついているのがずっと気になっていました。
以前は自分で清掃していたのですが、大学の先輩が自分で掃除してCCDに傷を付けてしまい、その修理費が10万円だったと聞いてからは、ニコンでちゃんと清掃をしてもらうことにしています。
朝一でニコンプラザ大阪(大阪市北区梅田2-2-2ヒルトンプラザウエスト・オフィスタワー13階)へ。
i-padがないと、場所も調べられないのでツレに場所をPHSに送ってもらう始末。
祖父母の家を出発する前に「西梅田なら中央通らずに行くんじゃ。」と祖父や叔母がうるさく騒ぎ、騒ぎ立てるし土地勘もない私にはよくわからないので、とりあえず阪神電車の梅田駅まで行き、西口改札を出たらヒルトンプラザの前に着きました。
オープンは10:30~です。
オープン5分前に到着しましたが、すでに4人も待っている方がいました。
CCDの清掃はカメラ1台につき1時間だそうで、それ以上は急げないとのことでした。
清掃が終わってからは、祖父母の家に車をとりに戻り、お昼ごはんをいただきに大学からの友人夫婦宅がある三宮へ向かいました。
友達夫婦はもうすぐ世界一周旅行に出発します。
時間が合えばどこかで合流したかったのですが、戻ったら仕事する私は、時間的にも金銭的にも難しそうです。
ベジタリアン夫婦のタイカレーには肉は入っていませんが、揚げを肉代わりにしていて、そのほかにも野菜がたっぷりで辛くて美味しかったです。
「これから鳥取に行く」と言ったら、おにぎりとガーリックトーストを持たせてくれました。
大学時代からずっと優しい友人。
これからもずっと大好き。
明日は鳥取でツレをピックアップします。

K
埼玉県在中。旅することが大好き。30歳にすべての仕事を辞めて火山を登りながら車中泊で日本を一周が終わり日常に戻りました。もうアラフォー・・・になったのですが、気が向いたときにブログの更新をします。
- Web |
- More Posts (119)